私生活 育児

僕には娘が二人います。

4歳の長女と11ヶ月の次女です。

当たり前ですが、、、

二人が違うということに、次女の成長につれて気づきつつあります。

生まれたときは長女の方が大きかったのですが ...

医療情報・私見

プラセボ効果

プラセボ効果という言葉があります。
なんの効果もないただの粒を「〇〇に効く薬です」と説明して飲ませると、一定の割合で有益な効果が得られるという現象を言います。

数年前に発売された新規の便秘薬は、上市に至 ...

医療情報・私見

最近若い人、特に10代の頭痛が多いように思います。

診察をしてみると頭痛の中でも「筋緊張性頭痛」の人が多いようです。

筋緊張性頭痛は首や肩の筋肉が緊張することにより生じる頭痛で、PCなどを使用するデスクワークの ...

医療情報・私見

自分は納得が行くまで話を聞きたい方なので、患者さんにも納得いくまで聞いて欲しいと思っています。

毎回不整脈が心配で大丈夫か聞いてこられる年配の患者さんがいらっしゃいます。

毎回同じように、自分の心臓は大丈夫なの ...

医療情報・私見

感染性胃腸炎が流行しています。

感染経路は吐瀉物や便、あるいはそれに接触したものから感染します。

治療方法はありません。経過観察で改善するのを待ちます。

嘔吐したときには制吐剤、下痢したときには整腸 ...

医療情報・私見

医学部での試験にOSCEというものがあります。

いわゆる医療面接の模擬テストみたいなもので、上手に患者さんとコミュニケーションがとれて、患者さんから病気の情報が収集できるかといったものを、模擬患者さんを用いてテストします。 ...

医療情報・私見

ASKAの報道で、50歳以上の覚醒剤による逮捕者の再犯率は82パーセントというのがありました。
これを受けて報道では

「中高年ほど覚醒剤がやめられない」

という内容のコメントをしていましたが、、、

医療情報・私見

インフルエンザシーズン到来!

当院でも本日インフルエンザの患者さんがいらっしゃいました。

厚生労働省も11月25日に流行期に入ったと通達しています。

いよいよ冬到来ですね。

インフルエンザの治療薬

イン ...

私生活 育児

今日からブログを始めます。

ブログは大学の頃以来なので緊張します。

ブログのタイトルは西洋医学の父ヒポクラテスの故事からとりました。

「学芸への道は長く、人生は短い」

という意味がありま ...